遼も「大好きなコース」日本プロ日清カップ開幕直前:栃木県烏山城カントリークラブ

遼くん、勇太、片山・・・勢ぞろいなんてすごいよね。栃木県の烏山城カントリークラブでGW日本プロ開催のお知らせ情報を掲載しておきます。

ゴルフ情報ALBA.Net 5月2日(水)10時25分配信より引用書き込み
初のメジャー制覇はなるか?5月10日(木)から栃木県にある烏山城カントリークラブで開催される、国内男子メジャー「日本プロゴルフ選手権日清カップヌードル杯」に出場する144名の選手が決定した。初のメジャー制覇を狙う石川遼、09年大会チャンピオンでホストプロでもある池田勇太、ディフェンディングチャンピオンの河井博大らに加え、片山晋呉、藤田寛之、谷口徹など80回の記念大会のタイトルを争うにふさわしい面々が顔をそろえた。会場となる烏山城CCは23年前にも日本プロゴルフ選手権を開催しており、同大会は尾崎将司が42歳6か月で制覇。もちろん尾崎も今大会制覇へ意欲を燃やす一人だ。
同コースはジュニア大会などを多く開催していることもあり、石川は「大好きなコース」と語るなどコースは知り尽くしている。今年最初のビッグタイトルを手にするのはいったい誰になるのか。開幕がいよいよ近づいている。
会場:ギャラリープラザ

烏山城カントリークラブ
〒321-0602 栃木県那須烏山市大桶2401
TEL 0287-83-1100

大会期間中、会場周辺道路は混雑が予想されます。
ギャラリー駐車場には限りがありますので、できるだけ公共交通機関を利用してのご来場をお願いいたします。
(お車でお越しの方)
大会期間中は「駐車場案内看板」と係員の指示に従ってギャラリー駐車場へお進みください。
※満車の際は、他のギャラリー駐車場をご案内させて頂きます。
●駐車場からのギャラリーバス
各ギャラリー駐車場より会場まで無料ギャラリーバスが随時運行しております。
(二輪車でお越しの方)
各ギャラリー駐車場及び会場周辺に駐輪場を設けております。係員の指示に従い駐輪してください。

○出場資格
A:過去10年の日本プロゴルフ選手権大会、日本オープンゴルフ選手権の優勝者
B:過去5年の日本シリーズ、日本ツアー選手権の優勝者
C:各国のPGAチャンピオンシップのチャンピオンでPGAツアー競技運営部会が承認した者
D:2011全米クラブプロ選手権大会の優勝者
E:米国、欧州、アジアの各ツアーで実績の顕著でPGAツアー競技管理委員会が承認した10名
F:2011年日本プロゴルフシニア選手権の優勝者
G:2011年日本シニアオープンの優勝者
H:2011PGAシニアツアー賞金ランキング第1位者
I:2011年日本プロゴルフ選手権大会・日清カップの成績上位10位以内者
J:直近のJGTトーナメントで成績上位5位以内者
K:2011JGTマネーランキングシード権取得者
L:2011日本プロから2012日本プロ前週までのJGT(ツアー競技)優勝者
M:2011年度チャレンジ競技賞金ランキングによるJGTシード権を有する6名
N:2011年日本プロゴルフ新人選手権優勝者
O:過去1年間のPGA後援競技優勝者
P:2011PGAウイニングツアー賞金ランキング5位以内の者
Q:2011年PGA資格認定プロテスト第1位者
R:PGA特別承認者
S:2012日本プロゴルフ選手権大会予選会上位者

【氏名/所属/出場資格 】
秋吉 翔太(フリー)S/K・アフィバーンラト(アクシネット)K/五十嵐雄二(O.E.F)B/李 京勲(CJ)S/池田 勇太(日清食品)A/伊佐 専禄(フリー)S/伊澤 利光(フリー)A/石川 遼(パナソニック)K/市原 弘大(フリー)K/一反田拓三(かすみがうらOGMGC)S/井戸木鴻樹(小野東洋GC)S/稲森 佑貴(グリーンゴルフ練習場)N/今野 康晴(森インベスト)R/岩田 寛(フリー)K/上田 成人(初石サンシャインゴルフ)S/上田 諭尉(タニヤゴルフ)K/上平 栄道(フリー)K/遠藤 彰(新進加工)P/大井手 哲(ダイチク)S/太田 直己(フリー)S/大田和桂介(フリー)S/大塚 泰三(シェイクスピアCC)S/大前 和也(アコーディアゴルフ・堺CC)P/岡茂 洋雄(鷹の巣GC)O/沖野 克文(フリー)S/尾崎 直道/フリー/R 尾崎 将司(マックス・インターナショナル)R/小山内 護(フリー)K/小田 孔明(フリー)I/小田 龍一(Misumi)A/片岡 大育(Kochi黒潮CC)S/片山 晋呉(フリー)A/兼本 貴司(フリー)R/上井 邦浩(三好CC)K/河井 博大(フリー)A/河瀬 賢史(フリー)K/河野晃一郎(エコー電子)K/川村 昌弘(フリー)S/貴田 和宏(湘南CC)P/H・T・キム(フリー)K/金 聖潤(フリー)K/金 度勲(ネクソンホールディングズ)I/A・キュー(シンガポール)E/久保 超路(原宿ゴルフアカデミー)S/久保谷健一(フリー)A/C・クマー(インド)E/倉本 昌弘(フリー)R/桑原 克典(ミズノ)S/B・ケネディ(アクシネット)K/小泉 洋人(初田製作所)K/黄 文義(中国)E/古川敦基(フリー)S/小林 正則(フリー)K/近藤 龍一(フリー)P/近藤 共弘(フリー)A/貞方 章男(フリー)S/佐藤 信人(ミズノ)K/P・シーハン(アクシネット)A/篠崎 紀夫(北谷津ゴルフガーデン)S/清水 信行(プレジデントCC)R/I・J・ジャン(霞ヶ浦国際GC)K/B・ジョーンズ(キャロウェイゴルフ)B/白潟 英純(九州GC八幡C)M/杦本 晃一(フリー)M/すし石垣(ゴルフパートナー)K/鈴木 亨(ミズノ)R/鈴木 康正(呉羽CC)S/D・スメイル(フリー)A/薗田 峻輔(フリー)K/高山 忠洋(法仙坊GC)K/立山 光広(カバヤグループ)K/谷 昭範(HGホールディングス)K/谷口 徹(フリー)A/谷原 秀人(フリー)K/P・タンカモルパラサート(タイ)E/D・チア(マレーシア)E/D・チャンド(AREX)R/J・チョイ(タラオCC)K/塚田 好宣(フリー)S/津曲 泰弦(千葉夷隅GC)K/R・テイト(フリー)S/手嶋 多一(ミズノ)K/冨山 聡(SMGインターナショナル)K/ドンファン(CJ)K/内藤寛太郎(フリー)S/中川しげる(名古屋ヒルズGC)S/中嶋 常幸(フリー)R/中西 直人(NISSO)S/仲西 盛弘(吉住塗装工場)S/西村 一輝(宇部72CC)S/西村 匡史(フリー)S/額賀 辰徳(フリー)M/野仲 茂(横浜CC)R/J・B・パク(フリー)B/S・J・パク(フリー)K/白 佳和(奈良ロイヤルGC)K/J・パグンサン(JOYX)R/D・ハッツェル(米国)D/原口 鉄也(フリー)K/黄 重坤(フリー)K/日高 将史(フリー)S/日高 良幸(京和CC)P/平塚 哲二(甲賀CC)K/平本 穏(アイディオー)S/広田 悟(TOSHIN)S/C・ファダンシル(アクシネット)M/深堀圭一郎(フォーラムエンジニアリング)A/福永 安伸(UMKテレビ宮崎)S/藤田 寛之(葛城GC)B/C・プラポール(アクシネット)K/N・ベーシック(アクシネット)K/S・K・ホ(GOLDIA)A/星野 英正(フリー)B/P・マークセン(キャロウェイゴルフ)I/前田 雄大(フリー)M/増田 伸洋(ドーム)K/松井 一浩(三木GC)S/松村 道央(吉野電化工業)I/眞野 佳晃(太平洋クラブ御殿場コース)S/M・ママット(シンガポール)E/丸山 茂樹(セガサミーホールディングス)B/丸山 大輔(アイテック)I/三宅 寛忠(姫路相生GC)S/宮里 聖志(大和地所)K/宮里 優作(フリー)K/宮瀬 博文(アイ・エー・エス・エス)R/宮本 勝昌(ハートンホテル)B/武藤 俊憲(赤城CC)K/室田 淳(サメジマコーポレーション)G/Z・モー(ミャンマー)E/森田  徹(袖ヶ浦CC新袖C)M/諸藤 将次(セガサミーホールディングス)K/矢澤 直樹(ドリームショットGC)S/矢野 東(フリー)K/山﨑 慎一(フリー)S/山下 和宏(ザ・サイプレイスGC)K/山田 章平(船橋CC)S/横尾 要(EH)K/横田 真一(サクセスプロ)R/吉永 福未(プラスセブン)Q/H・リー(福住運輸倉庫)K/梁 津萬(本間ゴルフ)R/渡部 光洋(アコーディア・ゴルフ)S/わたり 哲也(フリー)

栃木県宇都宮市のオリオン通りから5月6日デジタルまんが甲子園

今年はネットでも配信 宇都宮から世界にアピール デジタルまんが甲子園
(5月1日 下野新聞朝刊より引用書き込み)
宇都宮市のオリオン通りで5月6日に開かれる「第2回デジタルまんが甲子園」が、初めてインターネットで生中継される。
デジタルまんが甲子園は、高知県が1992年から毎年開催する「まんが甲子園」のデジタル版。マンガ専攻を持つ文星芸術大が中心となって市内に誘致し、11年5月に初めて開催した。
2回目となる今回は「高校生の部」に68作品、新設された「一般の部」に90作品が集まった。4月18日に発表された1次審査通過作品各20点が公開審査の対象。審査員はちば教授のほか、同大の田中誠一准教授、漫画家の倉田よしみさん、ひろき真冬さん、樹崎聖さんらが務める。
公開審査が行われるのは当日午後3~4時半。11年の審査会場はオリオン通りのオリオンスクエアだったが、今回はカフェギャラリー「オリオンACぷらざ」に変更。審査の模様はネットの動画サイトUSTREAM(ユーストリーム)の「ミヤラジ」が生中継する。
当日はオリオンスクエアの大型スクリーンでも中継。ちば教授と倉田さんのサイン会、質問コーナーなど多彩な催しも行われる予定で、11年同様のにぎわいが見られそうだ。
詳細はデジタルまんが甲子園のサイトへ。

栃木県からロンドン五輪へ、萩野がんばって【宇都宮市:書き込み】

宇都宮出身のスポーツアスリートがロンドンオリンピックで活躍するってすばらしいですね。
なでしこジャパンの安藤選手、鮫島選手、水泳の萩野選手、その他大勢の選手たちがんばってください。

萩野、2つ目の五輪切符 男子200個人メドレーも優勝(2012年4月12日下野新聞掲載記事より引用書き込み)
ロンドン五輪代表選考会を兼ねた競泳の日本選手権第6日は7日、東京辰巳国際水泳場で4種目の決勝などを行い、男子200メートル個人メドレーに出場した萩野公介(17)=御幸ケ原SS、作新高3年=が1分58秒01で優勝。派遣標準記録も突破し、400メートル個人メドレーに続く二冠で2枚目の五輪切符を手にした。
準決勝を1位通過した萩野は、決勝でも得意の背泳ぎで首位に浮上。平泳ぎ、自由形でも力強い泳ぎで高桑健(自衛隊体育学校)との競り合いを制し、頂点に立った。

『食べログ』に続き『Yahoo!知恵袋』までヤラセ(ステマ)が! 『アットコスメ』にもヤラセ投稿続々という書込み

ここの栃木カキコミサイトはやらせでもステマでもないよ。
非営利団体の私たちがあくまでも管理人ヒロ(一人じゃないよ)として
読んでくれている人にひろってきたネット上の書込みネタを紹介するために
書き込んでいる掲示板サイトです。
どこに掲載されていた情報か出どことかは引用ネタとしてご紹介してますよ。

『食べログ』に続き『Yahoo!知恵袋』までヤラセ(ステマ)が! 『アットコスメ』にもヤラセ投稿続々※この記事は、ガジェ通ゴールドラッシュの「ソル」が執筆しました。[リンク]

グルメサービス『食べログ』にて業者によるヤラセ投稿が行われており問題視されている。『食べログ』に登録されている飲食店がほかの業者に依頼し、高評価コメントと星5つレートを付けるよう仕組んでいたのだ。一般ユーザーの口コミでそのお店の評価が判断できるのが特徴としている『食べログ』に、そのようなヤラセ投稿が行われていたとあっては、サービスとしての信頼性も失われてしまう。
こんなヤラセ投稿は『食べログ』だけではなかった。『Yahoo!知恵袋』でも同様のことが行われていた。そこでは「○○でお薦めの飲食店はどこですか?」という質問に対し、即座に「このお店が一番良い」と推奨するやりかただ。

そしてコスメサイトの『アットコスメ』でも似たようなレビュー投稿が行われているという。こちらはサンプルをサイト登録ユーザーにモニターとしてプレゼントし、その使用感をレビューしてもらっているようだ。中にはベタ褒め過ぎて信用できないレビューまである。モニターとして受け取ると、酷評するわけにいかないのだろうか。

『Yahoo!知恵袋』の話に戻すと、特定の同一アカウントで「羽田空港でおすすめのレストランはどこでしょう?」、「豊胸手術を考えておりますが、どこの病院が評判良いでしょうか。」という質問ばかりしているユーザーがいる。どうせなら質問ごとにアカウントを変えるくらいやれば良いと思うのだが。こうしてヤラセが露呈していくのだ。

『AppStore』や『アマゾン』、それこそ『食べログ』の運営元である『カカクコム』にも同様のヤラセは潜んでいるかもしれない。ネットの意見や評価は参考程度にしておき、最終的には自らの判断しなければいけないようだ。

※この記事は、ガジェ通ゴールドラッシュの「ソル」が執筆しました。[リンク]

宇都宮のクジラへの口コミ?

宇都宮でのクジラ化石発見らしいのだが、よく県庁付近で貝とか魚とかの化石掘りできてたから、まだまだ西側でも発見できるんじゃないのかな

宇都宮にクジラ化石 ほぼ全身(3月13日 下野新聞朝刊掲載分より引用)
 宇都宮市内の河川敷で、1千万年前のほぼ全身がそろったクジラの化石が発見されたことが12日、分かった。県立博物館などが現在、発掘調査を行っている。県内で完全に近いクジラの化石が見つかるのは極めて珍しく、同館で常設展示されている約1200万年前のオオガネクジラ以来、約30年ぶりとなる。今回の化石は調査が終わり次第、全身骨格の復元が行われ、早ければ4月中にも同館で特別展示される予定だ。
 調査にあたっている同館学芸部自然課の柏村勇二特別研究員によると、発見されたクジラは、プランクトンなどを主食とするヒゲクジラの仲間で、ナガスクジラなどの祖先にあたる種とみられる。全長は約8メートル。
 1千万年前の関東平野は海底だった。宇都宮周辺は内湾のため赤潮が発生しやすく、魚などの生育に不向きだったことから、死んだクジラが食い荒らされず、そのままの形で化石となって残ったとみられる。
 発見現場周辺はこれまでもイルカ、貝などの化石が発見され、化石収集家や研究者の間で注目を集めてきたが、クジラの全身に近い化石の発見は、今回が初めて。

“名古屋流”喫茶店オープン 宇都宮

いつもいっぱいなのはなんでなんだろうかと不思議に思ってネット上を調べてみたよ。そしたらこんな記事が出てきたから掲載するね。

2011年11月26日 下野新聞より引用書き込み
 愛知県内を中心にチェーン展開する喫茶店「コメダ珈琲」の北関東第1号店が25日、宇都宮市下戸祭1丁目の競輪場通り沿いにオープンした。“名古屋流”に午前11時まで、飲み物にトーストとゆで卵が無料で付く「モーニングサービス」も提供する。「宇都宮下戸祭店」は飲食店跡に居抜きで出店した。店内はログハウス風で客席は94席。通路や座席間隔、ソファにもこだわり、ゆったりとくつろげる。駐車場は37台分。
 メニューはパンにソフトクリームが乗った名物スイーツ「シロノワール」(590円)、ブレンドコーヒー(400円)、小倉トースト(380円)など。ボリュームたっぷりの「ハンバーガー」(380円)、「ハムサラダ」(480円)もある。
大渕能憲社長(46)が加盟店として「リベロ」を新たに設立し、「コメダ」(名古屋市東区)とフランチャイズ契約を結んだ。大渕社長は「昔の喫茶店のイメージ。自宅の居間のように、癒やしの空間として使ってもらえれば」と話している。営業時間は午前7時~午後11時(27日までは午後5時閉店)。年中無休。問い合わせは同店、電話028・680・7905

以下2ちゃんねるおまとめサイトより

【外食】名古屋もてなし 栃木に根付くか?–北関東初の『コメダ珈琲店』、オープン3ヶ月 [02/12]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1329036188/

1 名前:ライトスタッフ◎φ ★[] 投稿日:2012/02/12(日) 17:43:08.49 ID:??? 
  名古屋発祥の喫茶店チェーン「コメダ珈琲(コーヒー)店」が昨年11月、北関東初となる宇都宮下戸祭店をオープンした。愛知名物の無料「モーニングサービス」と、トーストにあんこをのせた「小倉トースト」は栃木では珍しい。果たして、受け入れられるのか。何を隠そう愛知県出身の記者が向かった。  午前11時ぎりぎり、店に滑り込む。コーヒーを注文すると店員が「モーニングつけますか?」と尋ねてきた。愛知の喫茶店では当たり前だが、ドリンクを頼むとゆで卵とトーストが同11時まで無料でついてくる。小倉トースト(380円)も外せない。私のイチオシは「シロノワール」(590円)だ。あつあつのパンケーキの上に、冷たいソフトクリームとシロップがのり、「熱々冷々」の食感が楽しめる。  
「コメダ」は1968年に名古屋市で開店。フランチャイズ方式で店舗を増やし、1月末現在で愛知県内に262店、18都府県に425店を展開している。宇都宮もオープン3カ月で、平日の日中に行列ができるほどの盛況ぶりだ。今月中旬には群馬県伊勢崎市にも出店する予定という。あしぎん総合研究所産業調査部の担当者は、「お得ですね。個人的には行ってみたくて仕方ない」とは言うものの「そもそも宇都宮市は競合店が多く、デフレの中で消費者も低価格志向にある」と厳しさも指摘する。「市街地からやや外れた場所にあり、ターゲットの顧客層が絞り切れていないのではないか」。  
だが、宇都宮下戸祭店オーナーの大渕能憲さん(46)は「うちは年齢層を選ばない空間が売り」 と話す。ログハウス風の建物の中は、木とレンガを多用した内装など懐かしさ満載。「自宅のリビングのようなイメージで、若者や家族連れ、年配の方もリラックスしていただきたい」。  お得なボリュームで老若男女がくつろぐ。これぞ名古屋のおもてなし。営業時間は午前7時~午後11時。年中無休。

「宇都宮・バンバ地区再開発」記事のカキコミ

宇都宮・バンバ地区再開発:にぎわい復活の起爆剤に 事業協力者に清水建設など3社 期待の一方、静観も /栃木 毎日新聞2012年2月8日掲載記事よりのカキコミ情報
宇都宮市中心部のバンバ地区(同市馬場通り2)で再開発を目指す「バンバ地区再開発準備組合」(斎藤高蔵理事長)の事業協力者が清水建設など3社に決まり、再開発計画が本格的に始動した。同組合は今後、事業計画を策定し、市が12年度末に都市計画決定。16年度中の完成を目標にしている。市や関係者は「中心市街地ににぎわいを取り戻す起爆剤に」と期待する。一方、詳しい事業内容が決まるまで静観する地域住民も多い。再開発が予定されているバンバ地区は「MEGAドン・キホーテ」が入る大型商業施設などの建つ、大通りに面した約1・3ヘクタールの一帯。二荒山神社近隣の一角で、周辺には「宇都宮パルコ」(97年オープン)▽複合施設「うつのみや表参道スクエア」(07年)▽高層マンション「シティタワー宇都宮」(09年)--が相次いで完成した。準備組合は昨年4月に発足し、36人の地権者中27人が参加している。事業協力者の募集に対し、清水建設と大和ハウス工業、三井不動産レジデンシャルが合同で提案した企画が最も実現性が高いと判断し、先月31日、正式に協定書を締結した。具体的な入居施設は未定だが、構想ではビル下部を商業施設や文教施設の入る7~8階建てとし、西側上部は最高30階程度の高層マンションの一体型ビルにする予定。150~200戸の分譲マンションを検討している。斎藤理事長は「モノを消費する施設だけでなく、人が集える場所となるような文化施設も考えたい。精度の高い事業計画を早めに作成し、地権者の理解を得たい」と話している。バンバ地区の再開発に、近隣住民は「魅力的なビルが建って人通りが増えるなら歓迎」(60代男性商店主)、「若者が戻ってくるような施設を考えてほしい」(60代主婦)と歓迎の姿勢だが、「具体的な事業計画が分からないと何とも言えない」(64歳男性商店主)と静観する声も多く聞こえてくる。

 市市街地整備課再開発室は「近隣商店の中には競合しないか不安な方もいる。今の時代にあったにぎわいを創出し、オリオン通りなど近隣商店街にもプラスの波及効果を得られる施設にしたい」と話している。